井の頭自然文化園ゾウのはな子 | 草加せんべいでもお金が貯まる方法

草加せんべいでもお金が貯まる方法

そーかのなんでもブログ

動物園の人気者といえばゾウですねゾウ

 

長い鼻と大きな耳、猛々しい鳴き声で動物園に訪れる人々を楽しませてくれます。

 

日本のゾウたちの中で戦後はじめて日本にやってきたのが、はな子です。

 

戦時中にやむを得ず殺処分されてしまった上野動物園のゾウの「はな子」にちなんで名づけられました。

 

はな子は1947年にタイ王国で生まれ、2歳半のころ日本にやってきました。

 

来日したはな子は大歓迎され、その後ゾウ・ブームが起き、はな子は移動動物園で各地を訪れますガーベラ

 

武蔵野市や三鷹市からはな子の展示を求める声が上がったため、1954年に上野動物園から井の頭自然文化園に移されました。

 

ところが1956年、酒に酔ってゾウ舎に進入した男性を踏み殺してしまいます。

 

さらに1960年にも飼育係の男性を踏み殺してしまったのです。

 

このため「殺人ゾウ」と呼ばれ非難されストレスでやせ細ってしまいましたが、飼育係である山川清蔵さんの愛情こもった世話により、回復していきました。

 

彼らの交流は書籍やテレビドラマの題材となっています。

 

先代のはな子同様、暗い過去をもつはな子は、2016年5月26日に69歳で亡くなりました。

 

井の頭自然文化園ではお別れ会が開かれ、多くの人がはな子との別れを惜しんだそうですチューリップ