ウリ西村さんもよくスポされますが。

今回は&teamのtwitter担当さんがフライングしてしまったみたいですね。

ぜったいめっちゃ怒られてるだろうな…。

でも、このスポはちょっとよくなかったなと思います。

 

&teamとのコラボのスポだったわけですが、まぁいずれはあるよねって感じです。

名前も似てる、挨拶も寄せてきた。漫画の世界線。

それはまぁどうでも良いんですけど

 

まぁ、遅かれ早かれかもですがね。CDTVの次回の出演者の紹介からENHYPENがでるのわかってからの、コラボで知りたかったのが、ENGENEの気持ちではありますよね。

先に書かれたら、ENHYPENがバーターみたいに見えましたからね。

共演、なだけなんですけど。順番て大事。

 

いや、いずれ荒れる内容…。でも発表が早くてさらに増し増しなるんじゃないかという心配でした。

現に公式に発表があってから、日本人からは結構肯定的な意見が多くていいんですが、外国界隈は荒れてます。

理由はいくつかあって、1つはI-LANDの時の名曲、Into the Ilandが入ってること。これ誰が歌うのか問題。

そして、ENHYPEN働きすぎ問題。

 

1つ目の話題としては、やっぱりI-LANDをリアルタイムで観ていれば観てるほど、この曲への思いが重いんじゃないかなと思います。

あ、別にオーディションを観てない人をどうとか思いません。気にする人もいるのは確かですけどね。そこじゃなーい。

観てたからこそ、ただただ胸アツな曲なのは確かです。

 

だからこそ、このコラボで、&teamの新しく選ばれた子達を従えて、ENHYPENと4人が歌うのが嫌な人もいるんじゃないかなって思ってしまうわけです。

新しい子達には関係ないですからねぇ。

 

私、&teamがどうとかもないです。

ニキフンの子みたいなJOくんはニキがゲストの時、一々反応がかわいかったですよね。

君の方が年上なんだけど、って思いながら、まだまだ業界に染まってないところがかわいかったです。

今日のCDTV観てましたが、きっとこれからカメラマッサージされるだろう子たちがわんさかいますよね。がんばれ~って思ってます。

 

そんなことじゃないです。

 

私は逆に、あの曲を日本の地上波で聴くことができること、できたらENHYPENだけでよかった気もしますが、大阪で聴いたときに泣きそうになりました。

まさかまさかの選曲です。

ただ、ENHYPEN+4人以外に関係ないじゃんという理由で複雑な人の気持ちはわかります。

できたら、ENHYPEN+4人でInto踊ってからのワンビリがいいんじゃないですかね。

それにしても、このIntoも、上の11人+アイランダーのファン以外に需要があるのか謎なんですけど…。

かなり名曲なのでうれしいけど。当日までどうなるかドキドキですね。

でも、この曲なら体に染みついてるだろうし、そこまで練習に負荷かけさせないで済むのかな…とか色々妄想してます。

でも、それで2グループが楽しそうならいいです。

behindは必須です。

 

次に走り続けるENHYPENへの心配問題。

今回ばかりは、事前収録じゃないかなぁ。未成年だらけの2チームが生放送は出ないんじゃないかなって思うんですよね。

外国界隈は、彼らに休暇を!って書いてる人多いな。

この年末ばかりはどこで何してるかは謎なままですね。

 

比較的日本ではウェルカムなのでいいのですが、もし、この騒いでる声を事務所が拾ったらどうしよう…ポシャッたらどうしようという、心配になったことかな。

声を吸い上げるなら、なくなるんじゃなくて、7+4案どうですかね。

 

ただ、色々なツイートと参考にしてみると

 

 

最高だったKBS歌謡祭が終わって、年末の特番、授賞式は、

12月24日 SBS歌謡大典、

12月31日 MBC歌謡大祭典

ですが、MBCに出ることはないだろうから、年末はぜひ日本で温泉でも入ってのんびりしてほしいですね。

 

私は取り合えず、録画の容量を空ける作業します。

 

はぁ、止まらないニキのチッケムが無双してます。

本当に何度でも観たくなる。