中山道の一里塚 まとめ(20201214更新) | #中山道を歩く旅(2020)

#中山道を歩く旅(2020)

中山道六十九次を京三条大橋から江戸日本橋まで、トータル22.5日間で完歩しました。
その旅の記録です。
旧街道の地図や一里塚なども掲載していきます。

中山道六十九次にある一里塚の案内図です。

20201214に更新しました。 (54と79を追加)

 

他の一里塚については、今後情報がまとまり次第、追加していきます。

 

数字は、江戸日本橋からの一里塚の順番です。

 

・中山道 54 樋橋一里塚

・中山道 64 橋戸一里塚

・中山道 76 弓矢一里塚 (大桑一里塚)

・中山道 79  金知屋一里塚

・中山道 102 山の前一里塚 (各務一里塚)

・中山道 103 六軒」一里塚

・中山道 104 新加納一里塚

・中山道 105 細畑一里塚

・中山道 106 加納一里塚 (松原一里塚)

・中山道 109 柳原一里塚

・中山道 126 大篠原一里塚

 

・中山道     土田一里塚 (番外編)

  → 現在、中山道六十九次の一里塚とはなっていない。

 

このブログでは、画像は解像度が低いので、もう少し解像度の高い資料が必要な場合は、コメントをいただければお送りすることは可能ですので、連絡をお願いします。