イベントバナー

 

 

 

娘は独立し、息子は4月から高校3年生。

 

 

 

子どもたちが大きくなった今、

スタディーコーナーについて

私が思うところを書いてみます。

 

 

 

スタディーコーナーとは

 

 

 

 

スタディーコーナーって、

親の目の届きやすいLDKの一角とかに作る

勉強するためのスペース。

 

 

 

ダイニングテーブルで勉強していると

途中でご飯の時間になったら

片付けなくちゃいけないじゃん?

 

 

 

だから、別に作るのよ。

 

 

 

ちなみに、我が家にはスタディーコーナーはない。

 

 

 

ないんかい🤣

 

 


我が家はダイニング学習でした

 

私も子どもの頃、

ダイニングで勉強した記憶があったので

子どもたちもそうなるかな?と思って

ダイニングのテーブルを200cmと

長めのテーブルにしました。

 

 

 

ご飯の時にイチイチ片付けなきゃ💦

ってのは、ダイニングテーブルが広いことで

一応、解決できた。

 

 


スタディーコーナーは危険

 

スタディーコーナーって、

ランドセルや教科書ノートが

積み重なる状態が想像できる。

 

 

 

いちいち片付けなくて良いように

わざわざ、そのコーナーを作るんですもんね。

 

 

 

しかも、親の目の届きやすい位置というのは

LDKの目立つ場所の可能性が高い。

 

 

 

だから、

スタディーコーナー周りの収納を

しっかり計画しないと危険

だと思うの。

 

 

 

散らかってても、親の目の届くところで

勉強ができれば、ノープロブレム!

ってことなら、全然良いと思います👍

 

 

 

問題は、できるだけLDKは片付いた状態を保ちたい…

って場合です。

 

 

 

特に、キッチンの向かいを

スタディーコーナーにするパターン。

 

 

 

 

 

 

ここに教科書やノートが積み重なってるのに

「キッチンの手元は隠したい」

って矛盾していないか?って思うわけ😅

 

 

 

全ては、近くに収納を作ってあって

収納計画がバッチリなら問題ないです。

 

 

 

いつまでリビング学習する?

 

我が家の子どもたちがダイニングで

勉強していたのは、小学生の間だけ。

中学生からは、自室で勉強するようになりました。

 

 

 

というか、そもそも勉強しているのを

ほとんど見たことがない🤣

 

 

 

そういえば、勉強してるの見ないなー

と思って、この記事を書こうと思った次第。

 

 

 

「東大生の8割は、リビング学習していた」って

聞いたことがあるので、もしかしたら

我が子たちも、リビング学習を続けていたら

東大を狙っていたかもしれません。

 

 

 

リビング学習を強制的に続けさせないと

スタディーコーナーが使われるのは

せいぜい小学生までじゃないかな?

 

 

 

みんな素直にずっとリビング学習してるのかな?

我が子たちは、素直じゃないから

東大に行けなかったのか?🤣

 

 

 

スタディーコーナーは、

子どもたちが使わなくなったあと、

自分が使ったり、何か使い道を考えないと

単なる物置化しそうです。

 

 

 

壁にくっついている

テーブルの高さって、

ちょい置きに最適だもの!!

 

 

 

人は、壁際から、モノを置きがちです。

 

 

 

というわけで、スタディーコーナーを

作りたいけど、片付いたLDKを保ちたい!

って人は、スタディーコーナーの近くに

必ず、ランドセルや教科書ノートの収納場所を

作った方が良いですよ😊

 

 

 

我が家の教科書ノートの収納場所

 

 

 

 

我が家の教科書ノートの収納場所は

ウォークスルーの玄関収納の中。

 

 

 

小学生の時に勉強していたダイニングとは

目と鼻の先。

 

 

 

というか、平屋だし、そんな大きな家ではないので

子供部屋からも大した距離ではありません😅

 

 

 

ランドセルも部屋に持ち込まなければ

散らからない。

 

 

 

しかも、玄関に置き場があれば

用意もラクで、

忘れ物も少なくなるんじゃないかな?

ってことで、玄関収納に置き場を作りました。

 

 

 

この画像は、教科書が異様に少ないから

低学年の頃だと思われる。

 

 

 

 

 

 

息子のランドセルの下には、

重い娘のランドセルと教科書が

置いてあったはず。

 

 

 

ちなみに、娘は高校生になったら

荷物を全て部屋に持って行くようになったけど

現在、高校生の息子は、今でも荷物は玄関です。

 

 

 

スタディーコーナーが物置化しないために

 

私は、整理収納アドバイザーとして

お客さまのおうちにお伺いして

お片付けをすることがありますが…

 

 

 

私を呼んでくれるくらいだから

スタディーコーナーがあるおうちは

ほぼ、散らかっております😁

 

 

 

お子さまの作品とか無造作に積み重なっていて

それはそれで、微笑ましいんですけどね😍

 

 

 

教科書ノートだけじゃなくて

作品を飾っておくちょっとした棚もあると

良いですね。

 

 

 

捨てたくないし、飾りたい!

ってことが多いから。

 

 

 

こんな感じのつっぱりタイプの棚を使ったり

 

 

 

 

 

ウォールシェルフで、ちょこっと

飾り棚を作ったりまししたが。

 

 

 

 

 

最初から、収納スペースと一緒に

飾り棚もあると、スッキリするなーと思います。

飾り棚が物置化しないように気をつけなきゃだけど💦

 

 

 

というわけで、10年以上前に家を建てて

子育てをした私が

スタディーコーナーについて

思うことでした📚

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

メインブログ