政治資金規正法に企業団体献金禁止と書き込めない自民と公明。禁止すればいいのに、政治資金パーティー券購入者の公開基準額を20万円超から5万円にひきさげたからいいでしょという公明。まあもともと政権与党だから同じ穴ムジナ。

 

政策活動費の使途を公開すると書き込めない自民と公明。政策活動費の原資は政党助成金と政治資金パーティーで作った裏金。この使途を公開(領収書の公開)させたからいいでしょうという維新。

 

でもちょっと待て!公開されるのが10年後だと聞いて呆れる。こんな公開になんの意味がある。維新はもともと第2自民と自称しているから、もともと同じ穴ムジナ。

 

あんのじょう、きょう、政治資金規正法の改正案が衆議院の政治改革特別委員会で自民、公明、維新の賛成で可決したという。自・公・維はやっぱり同じ穴のムジナ三兄弟。

 

ではまた。

 

備考:自民の改正案(毎日新聞WEB2024/6/5 15:00より)

▶政治資金パーティー券購入者の公開基準額を20万円超から5万円▶使途公開が不要な政策活動費については10年後に領収書を公開▶政治資金収支報告書の記載については国会議員本人が確認したことを示す「確認書」の作成を義務づけ