いつもの河原。風が冷たい。なにもわざわざこんな日に来なくても…物好きな人もいるものだ。老いぼれの背中を見たら他人はそう思うだろう。ビタミンD生成のための日光浴と言い訳しておこう。

 

ママゴトグッズは軽薄短小のミニマム。妻ファーストで車がないのでミニベロでやってきた。向かい風が強かった。前日の雨で日陰では凍っていた所がなん箇所もあつた。

 

メスティーンでペペロンチーノを作るのが本日のミッション。ペペロンチーノは料理スキルのない爺さんの最近の定番。先に入れるもの、仕上げ段階で入れるもの、事前に小分けして持参。

 

普通より短いサイズのパスタでメスティーンとジャストサイズかと思いきやちょっと長かった。ちなみにメスティーンのサイズは160L×90W×57H。世間でいう2合用。

 

調理途中、大葉を忘れたことに気づく。まあいいか、と(人様には提供できないが)食した。まあまあいける。食後の甘味のお伴にコーヒーの沸かそうとしたらストーブに点火できない。

 

軽薄短小が正義の世界で仕上げたOD缶用ストーブ(写真は以前ほかで撮ったもの)。ノブに連動している点火レバーが動かなくなった。

 

樹脂が熱で溶けて変形している。ピンと来た!バーナー口より、載せたメスティーンの長方形の底面積がかなりおおきい。熱の跳ね返りで溶けてしまったというわけ。

 

ではまた。