証人喚問のTV中継(27日)は、孫とサイクリングの約束をしていたので見られなかったが、ニュースや新聞、ネット動画で後追いした。

 

この前『言っちゃえ 佐川さん! 言っちゃえ!』と書いたが、このエール届かなかったようだ。逆に、ああーこの男、ついに魂まで売っちゃったと、正直思いました。

 

疑惑のキモに関わることは「刑事訴追の恐れがある」として50回をも越える結局証言を拒否しちゃっうんだもの。

 

世の中には悪知惠働く賢い人がいるんだね。難しい法律はわからんが、合法的に証言拒否がまかり通るだから。

 

これじゃ証人喚問の意味がないよね。逆に疑惑はますます深まったけどね。

 

それと与党議員の質問はシナリオ通りの茶番だね。誰がみてもそう感じると思うが、世の中にはこれで「疑いが晴れた」なんてばかなことを言う人もいるのかな。

 

あと野党議員の質問時間の短さにをあらためて感じた。こんな短い時間じゃ追求なんか出来ないね。これも自公に3分の2も議席を与えた結果だから、有権者が悪いのかな。

 

さてタイトルの孫とサイクリングの話しだけど、自転車専用道沿いに桜の咲く公園に花見客が何組かいた。この公園がきょうのサイクリングの返し地点である。

 

ここに比較的新しい公衆トイレがある。私もサイクリングで時々利用するが、普段はきれいに維持管理されているのだが、ここでとんでもない光景をみてしまった。

 

(この続きはまたいつか書きますね)

 

ではまた。