人は自分の気持ちを伝える時に
     
相手に同意を求めてしまいがち
      
       
自分に感情があるように
     
相手にも相手の感情がある
     
     
自分を尊重して欲しいように
     
相手にも尊重を求める気持ちがある
     
          
パートナーや家族など
     
近い関係ほど
        
人は自分の気持ちを理解して欲しいと
     
感情を押し付けがちになるもの
     
同意を求めてしまうもの

       
      
ただ理解を求めるだけでいいの
     
自分が辛いこと
      
悲しいこと
      
傷付いたこと
    
嬉しいこと
     
そんな気持ちを
     
大切な人が理解してくれるだけで
      
人は安らぎや幸せを感じ癒されるもの
       
        
     
人から感情を話された時は
          
「あなたはそういう風に感じたんだね」と
       
感情を理解してあげれば良い
      
感情に正しいも間違いも無く
     
感情は全て素晴らしいのだから


       
自分の考えや正しさを話す必要はない
      
相手はそれを求めているわけではなく
         
ただ気持ちを理解して欲しいだけだから
           
相手の気持ちをただ受け入れ
     
理解してあげるだけで
      
人は愛を感じるのだから
       
愛とは受け入れることなのだから
         
        
       
    

     

あなたにありがとう     


全てにありがとう


   


〜愛のメッセージをあなたへ〜

  

私達は光の存在

   

魂を成長させる為に生まれてきた


誰かの役に立つために


誰かに愛を与えるために


そして


自分らしく生きるために

  

あなたが命を輝かせて生きられますように

   

                                                    愛をこめて♡