三年生になった長男。
珍しくおねしょをし、始業式を迎えました。
きっと口には出さずとも、とても不安で緊張だったことでしょう。
新しいクラスには、仲良しな二人が一緒。
いつも相談している臨床心理士の方に言われ、事前にお願いはしていたのですが、絶対とはいえず、難しいとこもあり、一応希望は聞きますといった形。
そして同じクラスになれ、4クラスから3クラスに減ったこともあり、幼稚園組も多く、長男も少しホッとした様子でした。
担任は他校からきた学年主任のおばさん先生。怒ると怖そうな、しっかりした印象でした。よかったです。
慣れるまで長男にはつらいこともあるだろうし、またまた不登校がやってくるかもしれないし、未来は分かりませんが、その都度子どもの声を聞き、対応していこうと思います。
なのでハハもしばらくソワソワだなぁ。