excel工夫してる感が出る! 系列の重なり
"Microsoft Office2021408-266-1" style="width: 326px; height: 216px;"
こういった、いたって普通のグラフも、
"Microsoft Office2021408-266-2" style="width: 324px; height: 216px;"
こんな風に、系列を重ねて印象を変えることができます。
"Microsoft Office2021408-266-3" style="width: 324px; height: 216px;"
何色のどの棒でも構わないので、どれか1つをクリックすると、同じ系列の棒すべてが選択されます。
左の図では、青色の棒の1つをクリックで選択したので、青色の系列すべてが選択されました。
いずれかの系列が選択されればいいので、緑色の系列の棒を選択する必要はありません。
"Microsoft Office2021408-266-4" style="width: 278px; height: 291px;"
選択した棒のところで右クリック、excel[データ系列の書式設定]をクリックすると・・・
"Microsoft Office2021408-266-5" style="width: 306px; height: 208px;"
【Ver.2013】
画面の右側に作業ウィンドウが表示されます。
"Microsoft Office2021408-266-6" style="width: 252px; height: 244px;"
グラフの棒の絵柄をしている[系列のオプション]を選択し、excel[系列の重なり]欄のつまみをドラッグするか、%の数字を設定していきます。
"Microsoft Office2021408-266-7" style="width: 304px; height: 307px;"
【Ver.2010・2007】
ダイアログボックスが表示されるので、左側で[系列のオプション]を選択し、excel[系列の重なり]欄のつまみをドラッグするか、%の数字を設定していきます。
"Microsoft Office2021408-266-8" style="width: 325px; height: 214px;"
上図のように、[系列の重なり]の値がマイナスだと、同じ項目にある棒は重ならず、空間がありますが、
"Microsoft Office2021408-266-9" style="width: 245px; height: 244px;"
値を「0」にすると、
"Microsoft Office2021408-266-10" style="width: 324px; height: 213px;"
空間が無くなり、くっつきます。
"Microsoft Office2021408-266-11" style="width: 254px; height: 249px;"
プラスの値にすると、
"Microsoft Office2021408-266-12" style="width: 324px; height: 215px;"
"Microsoft Office2021408-266-13" style="width: 217px; height: 217px;"
"Microsoft Office2021408-266-14" style="width: 216px; height: 215px;"
今回ご紹介した系列を重ねる技や、グラフの棒を太くする技を加えることで、ちょっとの手間なのに、工夫してる感を醸し出すことができますヨ。
https://www.becoolusers.com/excel/chart-series-overlap.html