【Office 2016】ロリポップのIMAPメールアカウントを追加するには

ロリポップのIMAPメールアカウントの設定は手動で行う必要があります。[ファイル]タブを開き、[アカウント情報]の[アカウントの追加]ボタンをクリックして、詳細オプションとして「自分で自分のアカウントを手動で設定]にチェックを入れ、[IMAP]を選択して、それぞれ設定を行います。なお、アカウント追加後にIMAPフォルダーのオプションですべて購読してはじめてメールが受信されるようになります。

アカウントの追加

[ファイル]タブを開きます。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-1" 

[アカウント情報]の[アカウントの追加]をクリックします。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-2" 

メールアドレスを入力し、[詳細オプション]を展開し、[自分で自分のアカウントを手動で設定]にチェックを入れて[接続]ボタンをクリックします。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-3" 

[IMAP]を選択します。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-4" 

[受信メール]は pop3.lolipop.jpと入力し、[暗号化方法]は[SSL/TLS]を選択して、ポートは「993」と入力します。

[送信メール]には smtp.lolipop.jpと入力し、[暗号化方法]は[SSL/TLS]を選択して、ポートは「465」と入力します。

[次へ]ボタンをクリックします。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-5" 

パスワードを入力したら[接続]ボタンをクリックします。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-6" 



"【Office 2016】-2021-6-19 369-7" 

アカウントが正常に追加されたことを確認したら[完了]ボタンをクリックします。

 "【Office 2016】-2021-6-19 369-8" 

IMAPフォルダーを購読する

アカウントを追加しただけではメールが受信されません。後でIMAPフォルダーの操作が必要です。

フォルダー一覧からアカウントを右クリックして[IMAPフォルダー]を選択します。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-9" 

[クエリ]ボタンをクリックします。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-10" 

すべてのフォルダーを選択して[購読]ボタンをクリックします。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-11" 

[階層形式で表示するとき、購読済みフォルダーのみ表示する]のチェックを入れたり外したりして、[適用]ボタンを有効にします。【Office 2016】

購読済みにすべてのフォルダーが追加されたことを確認して[適用]ボタンをクリックします。

"【Office 2016】-2021-6-19 369-12"