オクラホマ大学の強打者といえば、4年生のジェニングスとコールマン。オイラ命名、オクラホマの風神雷神。


























2人は3年連続全米優勝。ようは大学に入ってから、ずっと全米優勝。数々の高校生スターピッチャーが、2人に、大学ソフトレベルの高さの洗礼を浴びた。だから、大学ソフトの門番、風神雷神。




昨シーズンの全米準決勝。怪物キャナディを擁するスタンフォードは、王者オクラホマと対戦した。








コールマンが同点ホームラン、ジェニングスが決勝タイムリー。2人が怪物キャナディを打ち崩した。怪物すらオクラホマ門を通させない、まさに、風神雷神の活躍だった。


その2人も、大学院に行かない限り、今シーズンで卒業する。後継者となる強打者は何人かいたが、みんな、他大学に移籍した。実は、オクラホマには2025年問題がある。


オクラホマ大学の栄光を支えた生え抜きメンバーが卒業していなくなる。



さらに、マックスウェル、ブリトー、トレスら移籍組もいなくなる。本格的な代替わり、事業承継。


下級生の強打者もいないし、これは大変、と思っていたが、期待の新人コンビが現れた。




ピケリング&パーカー。





ピケリング、打率435。パーカー、打率390。




ピケリングは全米高校生野手ランキングヒトケタ。テキサスのホットショッツ。フロリダ大学のエバブラウンらとチームメイトだった。




とにかく、打球の速さがえぐい。あっという間に外野、スタンドイン。


今日の試合から。





引っ張りだけでなく、流しもうまい。


性格的には、ガッソ監督は、3年後のキャプテンはピケリングしかいない、と明言している。今から。それくらい、リーダーシップと責任感があるのだろう。





エラパーカー。オクラホマの保守本流、カリフォルニアのバットバスターズ出身。




ピケリングと同じ左。




似たタイプ。パンチ力あり。


パーカーは、日本人として応援したい。



左の母親が、オータニ、ヤマモトのいるドジャースのロバーツ監督の実妹。






2人の母親、パーカーからみたらおばあちゃんが、完全日本人のエイコさん。オキナワ出身。


オクラホマ大学は、まだ強豪大学とはあまり当たっていない。これからリーグ内対戦が始まる。永遠のライバル、テキサス大学、オクラホマステート大学、ベイラー大学など、強豪揃い。


ピケリング&パーカーが、一流ピッチャーから打てるかどうか。