嫁とおちび達はジャニーズの嵐が好き。
こないだ滋賀県栗東市荒張の大野神社に行ってきた。
もしやと思い、ネットで検索してみると
兵庫県神戸市の二宮神社、尼崎市の櫻井神社。
京都府城陽市の松本神社。
二宮神社は職場の近くだったので、帰宅途中、寄り道をしてみた。
行く途中に旅館があって、軒先に1mくらいの高さのタヌキの置物が。
夜にいったんだけど、このタヌキの両目に白色LED、口の中に赤色LEDが埋め込んであってまぶしく光っている。
二宮旅館。
個人的にはこのタヌキのほうが見ごたえ(?)があると思うけど。
[Doxygen]
そろそろDoxygenのネタをいったん終了しようかと。
C言語でよく使いそうな特殊コマンドは
\fn 関数名
\var 変数名
\struct 構造体名
\union 共用体名
\enum 列挙型データ名
\def define
\typedef typedef
\file ファイル名
書式はだいたいこんな感じ。
[例1]
/*!
\var 変数名
\brief 説明
\note メモ
\note メモ
\note メモ
*/
変数の場合、変数の右横に書いてみたくなる。
<
を使えばいいらしい。
int var; /*!< ○○○○○ */
前回、書いてみた関数ヘッダ、シーケンス図とあわせて、PDFに書いてみよう。そのうち。
http://www.spread-net.co.jp/contents/company/index.htm