お疲れ様*´ㅅ`)"



なんか

また風強かった🌀🍃


大気の状態が不安で朝から

パラ雨とまたまた強風🌀


半袖だとすこし肌寒いかな?

って感じの気温でした


でも

この時期が汗もかかないし

空気も乾燥してるし気持ちいいですよね



さて

今日はお仕事、久しぶりにゆっくりだったんで

空いてる時間に


色々な要らない物たちを捨て活、捨て活

ゴミ処理場まで持ち込みに行きました🚗³₃

使えない掃除機とかホットプレート、扇風機

ボロボロのプラチェストとか


少し前に片付けた時に出てたゴミ達


和歌山市は

そんなゴミたちをゴミ処理場に持ち込むことができます。

もちろんタダ(^-^)!!

ほんとにゴミ問題だけはこの市は助かるんです。

分別もプラは無くなって、一般ゴミと同じでよくなったし

一般ゴミも比較的、緩い(〜 ̄▽ ̄)〜

ありがたやーーー(ノ_ _)ノ


で、溜まってた粗大ゴミを

「今日は捨てに行けそう!」と思って

小雨が降る中、車に詰め込み

持って行ったさ!


はぁ(*´Д`*)

スッキリ✨✨✨(*´ч ` *)✨️


捨て活するとスッキリしますよねぇ〜(´ー`*)ウンウン



そしてそのついでに

床ふきモップの柄の部分が壊れたので

買い替えに行こうとホムセンに


ずっと無印良品のを使ってたんやけど

どうも

その柄の部分が弱くて壊れやすいんよなぁ💦


なので今回は少し奮発して

スコッチブライトのモップにしてみた




柄の部分が丈夫そう


まぁ、明日の朝の掃除の時に使用してみないとわからんけど、、、


そして猫の

バリバリウォール


とか色々、買うてきました



久しぶりにホムセンでゆっくり買い物した感じでした

いつもはゆっくりまわることないから

欲しい物だけ見て買って終わりッって感じで

ホンマにせっかちなんで💦

o(゚д゚o≡o゚д゚)o



クレマチスも次々と咲いてきてます



今年、来たばかりの

マリアルージュ



ローズピンクを濃くした感じのレッド系

レッド系も可愛いなー

お花は3~4cmくらいです




夜明け前

も咲いてきました


こちらは

夜明け前の咲きかけと蕾




アルバラグジュリアンス

白に花弁の先にグリーンがあるのが可愛い"(∩>ω<∩)"





あらあら💦💦😅💦

よう見たら、葉っぱが食われてるやん🤣


芋虫かなぁ💦

見てみたけど

分からない( ̄▽ ̄;)

私、近視👓だもんで なかなか見つけらんないんです😭


とりあえず薬散布しといた(*•̀ㅂ•́)و✧


さすがにまだ

「テデトール」はできない😭

まだ芋虫系、毛虫系はまだ無理ッスヾノ´・∀・`)

気持ち悪い(||´Д`)o


まだまだガーテナーとは言えんな😢💦



アルカーナ





たらこさんが可愛いって言うてたけど

ホンマに可愛い

べっぴんさんやわ

しかも凄い花数


グングン成長してる


色もサーモンピンクからピンク、薄ピンク、少しイエローのグラデがたまらんな~~~(∩´∀`∩)💕

こんな色だったんやね💕︎


アルカーナと

プレアデス



忽滑谷さんの

ストロベリースゥイング

も咲いたよ🌹





花弁の先が丸みがあって

色のピンクも可愛い(∩´∀`∩)💕



こちらは

ラフメイカー


ストロベリースゥイングに似てるけど色と花弁が微妙に違う


でも似てる🤣


カタログで見て、購入して咲いてみて

初めてわかるという


そして

自分の傾向が咲いてみてわかるという

似たようなんになるんかなーやっぱり🤔


今月のラスト休みに

「ローザンベリー多和田」に行けそう

(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク


 まだ薔薇あるかなぁ?

クレマチスも咲いてるかなー?


しかし

最近は月曜日は雨ばっかりなんで☔️

どうか☔️、降りませんように( ˇ人ˇ)†アーメン


そして一緒に行く友達が体調崩しませんように

そして私もアゲサケとかしませんように


と祈るばかりです


では

(*>∀<)ノ))またねー