ニアのブラッシングにはコツがあります。

安心しきって甘えてきたところをとっ捕まえてすること。

そうじゃないと、逃げちゃうんだよね。

横になってると逃げにくいのか身を任す。

そこをつかさず手袋でなでなで

本当は反対側もしたいのだけど、反対向けたら怒り出すので

柔らかになでながら反対側も

今日もぐっちゃり取れました。

溜めたらすごい量になるだろうな・・・・

ニアの良いところは嫌がってブラッシングから逃げ出しても

1時間もすればまた甘えて寄ってくるところ。

すっきりはするみたいで、それほどまでに嫌がりもしませんが

気持ちいい半分、痛いの半分ってところでしょうか?

すぐに忘れてよってくるニアが可愛いです。

 

 

ブラッシングされてくつろぐニア

「すっきりだにゃん」

夏はまだまだこれから

いつまで続くのか換毛期

いい加減にしてほしいですな。

「しらないにゃん」

明日は晴れだからまたしてやらなきゃ

毎日ニアと鬼ごっこですわ。

でもニアはまだ大人しいほうかな~

最近爪きりも派手に暴れることなくすんでるしね~

まあ連れちゃんってお手伝いさんがいますが。

これを一人ですると考えると、ゾッとしますわ

大人しくしててね。