夜中に連れちゃんがトイレに起きたらしい。

その際ニアも起きてきたらしい。

すでに起きていたのかも。

で、連れちゃんのトイレの出待ちをしてたらしい。

連れちゃんトイレから出る。

ニアと一緒に部屋へ

その際何かをドスンと落としたらしい。

ニア大パニック

慌てて連れちゃんの部屋からうちの部屋にジャンプ

「ふんぎゃ」

(↑うちの悲鳴)

寝ているうちの顔に5キロのニアが飛び乗ってきた!

走り去るニア

激痛の顔面

もうめちゃくちゃ痛いんだから。

寝ている顔面に5キロの猫が飛んできたわけだから、痛くないはずがない。

次の瞬間

鼻の辺りに何か流れるものが・・・・

指で触ると真っ赤

ち・・ち・・・血ぃ~

「ティッシュとってティッシュ」

と慌ててティッシュ要求。

最初は鼻血だと思ったけど

拭いてみたら鼻血ではなさそう。

なんと鼻の頭と眉間の辺りを思いっきり引っ掻かれたよう。

そこからの流血・・・・

けたけた笑う連れちゃん

人がうーうーうなってるのに、腹が立つ。

 

 

なんて事が先日ありました。

めちゃくちゃ痛かったんだから。

今回はでもニアのせいじゃない。

あきらかに連れちゃんがニアをビックリさせたせい

人災

((o(>皿<)o)) キィィィ!!

夜中の3時でっせ・・・

気持ちよく寝てたのに・・・・

とんだ迷惑

絆創膏はって、一時応急手当

傷は深くて血が止まらない。

最悪です。

次の日ニアは何事も無かったかのように廊下で寝てる

猫が本気だしたら怖いですわ。

また10日の日に爪きりしないとね。

 

 

当日の夕方

連れちゃんも悪かったと思ったらしく

薬局でやたら高い絆創膏を買ってきてくれました。

なんでも治りが早いんだって。

9枚で700円もしたらしい。

とりあえず張ってみる。

2.3日後、確かに早い。

場所が場所だけに貼りづらいけど・・・

一番重症なのは鼻の上

しかも絆創膏がでかい・・・

もう少しサイズを考えて買ってくればいいのに・・・

(# ̄З ̄) ブツブツ

まさかニアに顔ジャンプされるとはねー

皆さんも気をつけましょう。

猫はビックリさせないように・・・

 

 

痛い・・・

(ノ_・、)シクシク