こんにちは、ぐっちーです




守備の時に、よく



一歩目!!!



と言われませんか?



守ることにおいて一歩目がよいかどうかは
一番大事と言っても過言ではありません







一歩目がよければ、



捕れるかどうかギリギリの打球を
捕ることができる



バウンドも思ったところで合わせて
捕ることができる



なにより守備範囲が広がる



など、いいことしかないのです







しかし、一歩目が悪ければ



守備範囲も狭くなり



バウンドも合わなくて



落ち着いて捕ることができずに



エラーすることになってしまいます



エラーすることにはなりたくないですよね



つまり、
みんな一歩目はよくなりたいはずです




しかし、



反射神経がよくない



フライの場合、前か後ろかすぐにわからない



という理由で一歩目をよくしたくても
なかなか簡単にできない人も
たくさんいると思います



簡単にできたら一歩目のことで
悩む人なんていませんよね(笑)





しかし!



コツを知れば、
誰でも簡単に一歩目がよくなれるのです!



僕の後輩もこのコツを知ってからは



見違えるほど一歩目がよくなり、
捕れなかったボールも
捕れるようになりました



このコツさえわかっていれば



反射神経が悪くても



フライの打球判断がわからなくても



関係なく一歩目がよくなるということです







では、そのコツとはなんなのか



それは




     よく観察し、予測すること



です!



一見、全く関係ないことのように思えますが
実はこれはとても大事なことなのです



例えば、



バッテリーが徹底してアウトコース攻めを
しているとします



その場合、それがわかれば
逆方向に飛ぶ可能性が高いと予測できます



そして、それに伴った動きを
バッターが打つ前にするのです



もちろん予測が外れる場合もあります



しかし、慣れていくと当たる確率は
とても高くなっていきます



するとそれはもはや一歩目どころか
フライングレベルに早く
動くことができるのです



バッターの打ち方、
ピッチャーがチェンジアップを投げた時、



など観察できるものは山ほどあります



それを全て把握し、予測すれば、
ありえないほどの守備範囲を
得ることができるでしょう





それでは、いますぐに



目の前の動くものを観察してみてください



人でも動物でもなんでもいいです



そして、
次に何をするか予測してみてください



この積み重ねが成功へと
つながっていくことでしょう



そうすればより予測するということが
楽しくなると思います









最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊