こんにちは、
ぐっちーです!






外野フライを捕るとき






「グローブを出しながら走るな!」






と言われたことはありませんか?






多くの人が1度は言われたことが
あるのではないでしょうか






小学校、中学校の野球部では
1人は必ず言われるぐらい
頻繁にある癖なのです









ボールを捕ろうとしているのだから
グローブを出すのは当たり前ですもんね






そして、自分ではわかっているのに
なかなか治せない…






どうしても無意識にグローブが出てしまう









このような人はたくさんいると思います






実際、僕もそうでした








グローブを出しながら走る姿って
かっこ悪いですよね






かっこよく捕りたいと思いませんか?









そして、グローブを出しながら
走ることの1番のデメリットは






グローブを出した場所でしか
捕ることができなくなることです






例えば、
顔の前でグローブを出して走ると






ボールが腰より下の位置に
飛んできていた場合






とっさにグローブの位置を
移動することができずに
エラーしてしまうことになるのです







せっかくボールに追いついたのなら
ちゃんとキャッチしたいですよね








そうするためにもグローブを
出さずに走ることが重要なのです








では、一体どうしたら
その癖を治すことができるのか







それは、












ボールに向かうのではなく、
場所に向かって走る!








ということです










グローブを出しながら走ってしまう原因は
ボールに向かって走っているからです







ボールを捕る



ということと



走る



ということを分けて考えてみてください







まず、場所に向かって走る!





そして、その後に捕る!







これを意識すれば、
ボールを捕ることより先に
走ることに集中することができると思います






そうすれば、自然とグローブを
出しながら走ることもなくなるはずです













では、実際に






ボールが飛んできたときのことを
想像してみてください






そして、まず走る!





その後に捕る!







イメージできましたか?






それを実際にやるときにも
できるようにしていきましょう









最後まで読んでいただき、
ありがとうございました