元日の能登半島を襲った地震は発災から4週目となり、ようやく一般の災害ボランティアの活動が動きだす。被災家屋の片付け、災害ごみ処理など復旧が本格化するこれからが出番。拠点を設けるなどして持続的な支援が必要だ。(中日新聞 社説)日本

 こういう甚大な災害の時に重要になって来るのが、ボランティアの存在だプンプンよく、ボランティアをしている人を偽善者と批判する人がいるが、自己満足など動機はなんであれ、困っている人の為に行動を起こすことは、素晴らしいことだし、私は尊敬するおねがい