女の人は喧嘩して昔のことを持ち出すっていうじゃなーい

 

負の感情があらゆるものに薄暗いヴェールをかけてしまう

 

過去も未来も

 

いえいえ

 

過去を持ち出すのは、以前解決した努力と相手に対するやっとこさの信頼をまた新たに構築しなきゃならないといううんざり感からだ

 

 

昔の嫌なこと、裏切りに、せっかく自分なりに心を落ち着けて解決し、新たな考え方も身につけたり、相手への許しや信頼の回復に歩いてきたのに

同じことをされると、その道も無駄に見えてしまうのだ。

 

過去を持ち出して相手を責めるため、自分の立場を有利にして意見を通すため、というより、私の今までの努力に唾を吐かないで

 

そんな気持ちでしょうか

 

 

と、いうことは今が幸せなら、今が楽しいなら、今が👌なら

過去も未来も幸せで楽しくてオッケーなのね

 

嫌な過去も思い出さなくてすむ

無駄な未来への不安も消える

 

延々と書いてきましたが

 

要約すると

 

部屋を片付けなさい

自分の部屋がいっぱいになったからって廊下や他の部屋を侵食しないで。

 

バナナとお菓子をいれるための入れ物に

なぜはがきやビンが入っているのかわからない。

 

汚部屋をきれいにして、人並みに暮らせるようにしたのに

 

ドンドン散らかる部屋を見ると、過去の汚い部屋を思い出してゾッとする

 

 

ずっときれいにするように努力してきたのにー

片付いていれば過去も未来も幸せなのにー

 

きれいな整頓よねー