ちっさな私の世界にも

何人か世の中をうまいこと渡っている人々がいます。

日々1.1倍の努力を続ける
早起き
適度な運動
すぐやる
自分が好き
他人が好き
自律的な生活習慣
夢を持つ(現実的な)

などなどいろいろ共通点があります。

でも、何かを「やる」ことだけでなく「やらない」ってことも重要みたいです。

一番は「気にしない」ってことみたい

うまくいってもいかなくても、きにしない
怒られても、反省はしても凹まない
失敗を恐れない
悪いことがあっても引きずらない。
自分にも他人にも言い訳をしない
執着しない
やりたいことを人間関係によって左右されない

こういう人はホントに元気です。
なんだか身のこなしが軽いんですよね。
優しい言葉掛けも大事だけど
元気で前向きで「居る」ことが人を励ますこともあるね。

ただ、無神経に感じることものなくもない。

最強は、気づくけど気にしないって人だろうね。

「おっなんか、周りの人から浮いてる?あたし」

って思っても、凹まないし焦らない。

淡々と仕事はこなして、誤解を解いていく。
人生に責任を持つってことかしら。
もう半分は過ぎてると思うけど、
まだ間に合うかしら。