ブログネタ:恋人に求めるのは安心?刺激? 参加中私は安心派!
本文はここから刺激という、不安と混乱はいらないのだ。
刺激は自分でなんとかするから
相手には安心がほしいわー。
愛しているという言葉より
記念日を覚えていてくれることより
安心がほしいですね。
ある意味、刺激がいっぱいでも
私を安心させててくれればそれでありがたい。
私の友達は
旦那が、会社が休みの前に毎回帰ってこなくなり
病んじゃった。
仕事だっていうんだけどね。
仕事してるっていう写メひとつでも送れてれば
不安で彼女の頭がいっぱいになることもなかったろうに。。
「景気のよしあしでの不安。
働いている人もだけど
働いてない人も景気に揺さぶられ
子供がいたりすると
金銭的にも精神・肉体的にも苦しい苦しい苦しい
逃げ場がないので、重圧は厳しい」
そういってくれた、働いている人がいるのですが
ありがたかったですね。
こういう思いやりがある人なら最高だけど。
本当の本当は
安心も刺激も、相手からというより
自分で作り出すものなんですよね。
できれば相手には安心を与えたいけど
そうもいかないのが反省点です。
って、このお題、恋人に求めるものなのね。
恋人なんて、もう、脳内にぎりぎりいるかいないかだわー。
