夜寝ているときに地震がきた場合、震度2でも目ざめます。
それも地震の起こる前にです。
だから、夜中に目が覚めると、とてもドキドキします。
地震がくるのかなーって。
トイレだったりすると、少しほっとしたりして。
どうしてだかわかりません。
実は、結構夜寝ていなくて、うつらうつらしていて、地震が来たときははっと目覚めるから覚えているのかもしれません。
でも、自分の感覚では、目が覚めて5秒位すると揺れる感じがします。
もしかしたら、小さな地鳴りを感じているからかもしれません。
東京で昼間に震度5というのがあったとき、人がうちに来ていたのですが、一人地鳴りを感じてダダっと玄関を開けに行きました。
客人は、私の行動に呆然としていましたが、揺れだしてそれどころではなくなりました。
震度5でもかなり怖かったです。
それも地震の起こる前にです。
だから、夜中に目が覚めると、とてもドキドキします。
地震がくるのかなーって。
トイレだったりすると、少しほっとしたりして。
どうしてだかわかりません。
実は、結構夜寝ていなくて、うつらうつらしていて、地震が来たときははっと目覚めるから覚えているのかもしれません。
でも、自分の感覚では、目が覚めて5秒位すると揺れる感じがします。
もしかしたら、小さな地鳴りを感じているからかもしれません。
東京で昼間に震度5というのがあったとき、人がうちに来ていたのですが、一人地鳴りを感じてダダっと玄関を開けに行きました。
客人は、私の行動に呆然としていましたが、揺れだしてそれどころではなくなりました。
震度5でもかなり怖かったです。