「サバ缶」が売れすぎてスーパー品薄、売り切れ またもやTVのダイエット特集で買い物客が殺到!!!
2013/8/ 6 17:35 J-CAST NEWS

「近所のスーパーからサバ缶が消えた」「サンマ缶ばかりだ」―――ツイッターで「サバ缶」がスーパーで買えなくなったという報告が相次いでいる。実際に都内のスーパーに問い合わせると売り切れていたり、一人一缶のみという制限がかかっていたりするところもある。
テレビ番組のダイエット特集で、サバ缶を食すと、やせるホルモンが大量に出る可能性がある、などと説明したのが原因のようで、納豆、バナナに続くパニックに発展しそうな気配もある。

「やせるホルモン」を出す細胞を刺激する食材と説明
サバ缶が売れまくる原因になったとされる番組は2013年7月30日放送の朝日放送「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」の特集「やせるホルモンで病の元凶【肥満】を解消SP」。まず、スリムな人が多いという山形県村山市の食生活を紹介し、スーパーで買い物をする人の特徴はサバ缶を買うことであり、サバ缶を使った料理を市民はたくさん食べているとした。
スタジオに登場した肥満治療の第一人者、小田原雅人東京医科大学主任教授は、どんな人の身体の中にもあるホルモン「GLP―1」がその鍵になると説明した。
-------------
残念ながら、近くのスーパーでは見受けられなかった。

都内はバカしか住んでないということでしょ。(笑)

サバなんて、朝ご飯で食べて、鯖きずし食べてりゃ缶詰なんて食べる必要ないし、
大体保存料とかのほうが問題。

サバは食べ過ぎると体に鉛が貯まるし。

どうせ、サバみたいな体系のおばはんが食ってるんだろうね。

でもね、シャチなんか全然痩せてないし・・。

シャチみたいな流線型でしょ、こんなんに殺到するオバハンの体系。いや、トドか・・。(笑)

スーパーの通路ですり抜け出来ないから邪魔でしょうがないんよ、トドオバハンとかシャチオバハン。(笑)
たまに河馬とかサイがおるからなあ。4頭身ぐらいの・・。(笑)