人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い
6月12日 12時13分 NHKニュース
ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社が、架空の取り引きを繰り返すいわゆる「循環取引」を行って売り上げを水増ししていたとして、証券取引等監視委員会は決算を粉飾した疑いで強制調査を行っています。
強制調査を受けているのは、ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社「インデックス」の本社や会長の自宅などです。
インデックスは、家庭用ゲーム機やスマートフォン向けのゲームを開発し、去年の決算で連結で183億円の売り上げを計上しています。
しかし、関係者によりますと、複数の会社を使って架空の取り引きを繰り返す「循環取引」を行って、売り上げを水増ししていた疑いがあるということです。
このため証券取引等監視委員会は、去年までの数年間にわたって決算を粉飾し、有価証券報告書にうその記載をしたとして、金融商品取引法違反の疑いで、12日午前、強制調査に乗り出しました。
監視委員会は、捜索で資料を押収して分析するとともに、関係者から事情を聞いて取り引きの実態解明を進めることにしています。
インデックスは平成7年に設立され、平成16年にジャスダックに上場しました。
7年前にゲームソフト制作会社の「アトラス」を子会社にしてゲーム事業を拡大し、ロールプレイングゲームの人気シリーズを展開しています。
インデックスは「調査を受けているのは事実ですが、関係当局による調査中なので現時点では報告いたしかねます。今後、調査に協力し、事実関係が明らかになりしだい、速やかに報告します」とするコメントを発表しました。
-----------
そんなこと、今更ですか・・。
ジュリアナ東京-グッドウィルのコブラヘア折口氏と双日出身の人間でしたからねえ。
M&Aのやり過ぎでしょ。(笑)
シナジーなきM&Aは売上肥大=前立腺肥大見たいなもので、緊急を要しないが放っておくと悪化するという感じ。
ま、東のほうは流行り廃りでブームに乗った会社さんが沢山ありますから。
6月12日 12時13分 NHKニュース
ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社が、架空の取り引きを繰り返すいわゆる「循環取引」を行って売り上げを水増ししていたとして、証券取引等監視委員会は決算を粉飾した疑いで強制調査を行っています。
強制調査を受けているのは、ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社「インデックス」の本社や会長の自宅などです。
インデックスは、家庭用ゲーム機やスマートフォン向けのゲームを開発し、去年の決算で連結で183億円の売り上げを計上しています。
しかし、関係者によりますと、複数の会社を使って架空の取り引きを繰り返す「循環取引」を行って、売り上げを水増ししていた疑いがあるということです。
このため証券取引等監視委員会は、去年までの数年間にわたって決算を粉飾し、有価証券報告書にうその記載をしたとして、金融商品取引法違反の疑いで、12日午前、強制調査に乗り出しました。
監視委員会は、捜索で資料を押収して分析するとともに、関係者から事情を聞いて取り引きの実態解明を進めることにしています。
インデックスは平成7年に設立され、平成16年にジャスダックに上場しました。
7年前にゲームソフト制作会社の「アトラス」を子会社にしてゲーム事業を拡大し、ロールプレイングゲームの人気シリーズを展開しています。
インデックスは「調査を受けているのは事実ですが、関係当局による調査中なので現時点では報告いたしかねます。今後、調査に協力し、事実関係が明らかになりしだい、速やかに報告します」とするコメントを発表しました。
-----------
そんなこと、今更ですか・・。
ジュリアナ東京-グッドウィルのコブラヘア折口氏と双日出身の人間でしたからねえ。
M&Aのやり過ぎでしょ。(笑)
シナジーなきM&Aは売上肥大=前立腺肥大見たいなもので、緊急を要しないが放っておくと悪化するという感じ。
ま、東のほうは流行り廃りでブームに乗った会社さんが沢山ありますから。