忙しくて見る暇がなかった、年末年始のCATV放映映画の「一命」をインフルエンザにかかった熱冷ましに見ていた。
やっぱり、市川海老蔵は演技が巧い。
我が国最高のアーティストですね、これ。
舞台役者のセリフのイントネーションや立ち振舞は、ぜんぜん違う。
ジャニタレや吉本を使ってる映画なんて見れない。
海老蔵さんが、これじゃあ、女性にモテるのも仕方がないね。
演出家の雰囲気出しも相当効いてますね、これ。
脚本やシナリオも、徳川を風刺していて真持って痛快。
徳川って、今の自民党みたいに平和ぼけしたり世襲ばかりで、
周りの下っ端なんて皆んな魑魅魍魎ばかりだからねえ。
この映画見て勉強すれば?
自民の老害輩体質と官僚の実はアホで徒党を組まないと何も出来ない、表面ヅラ内容全くなし体質を併せ持ったのが江戸幕府だったというのがよく分かる。
それに人の命というものが非常に大事にされていた時代だというのも、よく理解できる。
病死する人が多かっただろうからね。
今の世の中のように、幼い頃に病死したり、寿命が短い人生に縁が亡くなったりしなくなり、便利になれば人の命を軽んじ、命を断って訴える自殺という行為が軽いイメージとなってしまったり。
色々、人間はありがたみを感じない動物であることがよく分かる。
戦争は皆いやだけど、戦争があったから命の尊さや尊厳を感じる人がいるわけで、逆に戦争しなければ、東京のクラブ集団リンチ事件のように人の命を軽んじたりしなくなりますよ、きっと。
あんな事件は平和だから起こってしまう。
ま、そんなことを思ってました。
漸く熱が下がり、楽になりましたので、ブログをと・・。
やっぱり、市川海老蔵は演技が巧い。
我が国最高のアーティストですね、これ。
舞台役者のセリフのイントネーションや立ち振舞は、ぜんぜん違う。
ジャニタレや吉本を使ってる映画なんて見れない。
海老蔵さんが、これじゃあ、女性にモテるのも仕方がないね。
演出家の雰囲気出しも相当効いてますね、これ。
脚本やシナリオも、徳川を風刺していて真持って痛快。
徳川って、今の自民党みたいに平和ぼけしたり世襲ばかりで、
周りの下っ端なんて皆んな魑魅魍魎ばかりだからねえ。
この映画見て勉強すれば?
自民の老害輩体質と官僚の実はアホで徒党を組まないと何も出来ない、表面ヅラ内容全くなし体質を併せ持ったのが江戸幕府だったというのがよく分かる。
それに人の命というものが非常に大事にされていた時代だというのも、よく理解できる。
病死する人が多かっただろうからね。
今の世の中のように、幼い頃に病死したり、寿命が短い人生に縁が亡くなったりしなくなり、便利になれば人の命を軽んじ、命を断って訴える自殺という行為が軽いイメージとなってしまったり。
色々、人間はありがたみを感じない動物であることがよく分かる。
戦争は皆いやだけど、戦争があったから命の尊さや尊厳を感じる人がいるわけで、逆に戦争しなければ、東京のクラブ集団リンチ事件のように人の命を軽んじたりしなくなりますよ、きっと。
あんな事件は平和だから起こってしまう。
ま、そんなことを思ってました。
漸く熱が下がり、楽になりましたので、ブログをと・・。