都議会に「東京維新の会」、大阪維新連携目指す
読売新聞 9月4日(火)11時16分配信

民主党を離脱した東京都議ら3人が、都議会に新会派「東京維新の会」を結成することがわかった。

橋下徹・大阪市長が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の府議会議員団との連携を目指しており、大阪維新側は今後、連携が可能か、新会派の実績などを見極めるという。

新会派のメンバーは、大阪維新の会の政治塾に参加する野田数議員(北多摩第1)と、都議会民主党を先月、離脱した柳ヶ瀬裕文議員(大田区)、栗下善行議員(千代田区)の無所属都議3人。大阪維新の会と同様に、議員の定数や報酬の削減などを主要政策に掲げるという。
------------
時期が悪い。

お前ら三人が、菅が首相になり仙谷が尖閣中国問題を不問にした時点で、離党したんならば、認めてやる。

なんじゃ、これは。

橋下さん。

その内、樽いっぱいの汚水になるで。

国政は慎重にね。

官僚なんてバカの集まりで、保身だけは天才的だから。(笑)