三菱パジェロで24年97万kmも走っている人
2012年07月29日 みんカラ

http://minkara.carview.co.jp/userid/877318/blog/27262234/

三菱パジェロを乗り続けて、これまでの24年間で97万kmも走っている人がいるというので和歌山県の山奥まで行ってきました。寮も併設されている小中高校を創設した学園長さんがその持ち主でした。
97万kmという距離は尋常ではありません。年に5万km走ったとしてもそれを20年近く続けなければ刻まれない数字です。
いったい、どんな乗り方をすれば97万kmも走るのでしょうか?
学園長さんと生徒たちにお会いして、その理由がとてもよくわかりました。
パジェロは使い尽くされていました。新世代クリーンディーゼルエンジンを積んだ現行パジェロを買い増しされましたが、97万kmパジェロもまだまだ現役で
近距離はもっぱらこっちが乗られています。
------------
これは女房ですね。(笑)

私は93年初度登録、105,000km、足元にも及びません。

しかし、本当にこれという車に当たったら、乗り換える気がしません。

車とオーナーの距離感が分かりますね。

これを評価せずに重税を掛ける車会社と政府はアホ。

まあ、官僚はバカですし。

毎日、コンスタントに乗ってあげるほうが機械は長持ちする。
オイルは約一週間でオイルパンに落ちる。

最初のエンジン始動時に機械は大きく摩耗する。

だから、年数多いのに距離の短い車、実は要注意。

まあ、世の中にエンスーと呼ばれる車乗りは実は車を愛してなかったりする。

4年毎に乗り換えているオーナー?
ただのバカ。
はやりの道具。
女房も頻繁に変えているか、女に合わせて車を乗り換えている。

これ、本当のバカ。(笑)