263mまず西日本一…あべのハルカス
2012年6月14日 読売新聞

近畿日本鉄道が大阪阿部野橋駅の直上に建設中の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が14日、263メートルの高さとなり、西日本のビルで最も高い「りんくうゲートタワービル」(大阪府泉佐野市)の256.1メートルを抜いた。

午前5時過ぎ、作業員がクレーンで長さ約12メートルの鉄骨を据え付け、56階部分まで届いた。ビルの壁面などに「263メートル到達」と表示し、西日本一の記録更新をPRした。

ハルカスは地下5階、地上60階建てで、2010年1月に着工した。地下2階~地上14階の近鉄百貨店新本店が主要テナントで、賃貸オフィス(17、18階と21~36階)、美術館(16階)も入る。14年春の全面開業を予定している。

今秋には完成時と同じ高さの300メートルまで鉄骨が組み上がり、「横浜ランドマークタワー」(高さ296メートル)を抜いて日本一になる。
------------
天王寺動物園周辺から、飛田、新今宮。

さぞ綺麗な街並みなんでしょうね。(笑)

アホちゃうか、何とかと煙は高いところに昇りたがるらしい。