河本準一“会見”に違和感…なぜ叩かれる?
2012.06.03 ZAKZAK 連載:大前研一のニュース時評
お笑い芸人・河本準一さんの母親が生活保護を受給していた問題に関し、小宮山洋子厚労相は経済的な余裕がある受給者の親族に対し、保護費の返還を積極的に求める考えを示した。返還に応じなかったり、扶養を拒んだ場合は、法的手続きを取ることも検討するという。
生活保護の受給者数は、今年、209万人と過去最高を記録した。このかなりの部分は、本来は生活保護の対象にならない人たちともいわれている。今年度の生活保護費予算は3兆7000億円にまで膨れ上がった。これは国家予算の約9%。不正受給者に返還を求めるのは、当然のことだ。
ただ、河本さんが叩かれているのを見て、私は「あれ? 息子が親の面倒をみることが、いつの間に法律で決まったのか」と違和感を抱いた。これを前提に議論する人が多いからだ。いつ法律が変わったのか。私の知る限り、そのへんがあいまいだ(民法877条には「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」とあるが、生活保護法は扶養を義務づけてはいない)。
----------------
この大前研一ってアホか。いや、もうこいつはアホとしか言いようが無い。
こいつはもうアカンな。破綻しとるわ、感覚が。
扶養することまで、事細かく法律化しないといけないのか?
終わりだな、この国は。
この大前みたいなアメリカかぶれの団塊のせいで。
じゃあ扶養という作業の定義付けと領域決定からしないと無理だな。
10年掛かるな、民主党の法案成立スピードならな(笑)
そんな事まで法整備なんてやってられるか!
当たり前の話だろ。
この河本生活保護問題にいちゃもんを付けて、片山議員に反論する奴は、
大体、売名行為と捉えてよいでしょう。
論理に根拠がない。
ミュージシャンか芸人か、目立ちおバカタレントか、落ち目のコンサルタント。
昔は露出多かったが、今では皆目お呼びがかからない落ちぶれた奴が、
何故か、揃って生活保護に論点すり替えの異議を唱えている(笑)
まあ、私の頭の中で、数量化Ⅰ類の分析結果見つかった共通項目は、
「売れていないもしくは今は落ちぶれた」人間!
と、答えを出しました。
まあ、本来、いちいち反応せずに記憶から、こいつらの存在そのものを消してしまうほうが面白いんですけどね。
親は子供の面倒にはなりたくないという。
しかし、国民全員に迷惑をかけて身内には迷惑掛けたくないという感覚がわからんわ。
私の友人にも居る。「子供の世話にはなりたくない」と。
しかし、年金も官僚や役所の人間によって破綻させられ、ねずみ講の予想を呈している中で、どうやって生活するのか?
「国民の税金で、養ってもらう!国民全員に迷惑をかけて!身内に迷惑かけるぐらいなら他人のほうがマシだよ!」
といっているとしか受け取れませんが。
2012.06.03 ZAKZAK 連載:大前研一のニュース時評
お笑い芸人・河本準一さんの母親が生活保護を受給していた問題に関し、小宮山洋子厚労相は経済的な余裕がある受給者の親族に対し、保護費の返還を積極的に求める考えを示した。返還に応じなかったり、扶養を拒んだ場合は、法的手続きを取ることも検討するという。
生活保護の受給者数は、今年、209万人と過去最高を記録した。このかなりの部分は、本来は生活保護の対象にならない人たちともいわれている。今年度の生活保護費予算は3兆7000億円にまで膨れ上がった。これは国家予算の約9%。不正受給者に返還を求めるのは、当然のことだ。
ただ、河本さんが叩かれているのを見て、私は「あれ? 息子が親の面倒をみることが、いつの間に法律で決まったのか」と違和感を抱いた。これを前提に議論する人が多いからだ。いつ法律が変わったのか。私の知る限り、そのへんがあいまいだ(民法877条には「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」とあるが、生活保護法は扶養を義務づけてはいない)。
----------------
この大前研一ってアホか。いや、もうこいつはアホとしか言いようが無い。
こいつはもうアカンな。破綻しとるわ、感覚が。
扶養することまで、事細かく法律化しないといけないのか?
終わりだな、この国は。
この大前みたいなアメリカかぶれの団塊のせいで。
じゃあ扶養という作業の定義付けと領域決定からしないと無理だな。
10年掛かるな、民主党の法案成立スピードならな(笑)
そんな事まで法整備なんてやってられるか!
当たり前の話だろ。
この河本生活保護問題にいちゃもんを付けて、片山議員に反論する奴は、
大体、売名行為と捉えてよいでしょう。
論理に根拠がない。
ミュージシャンか芸人か、目立ちおバカタレントか、落ち目のコンサルタント。
昔は露出多かったが、今では皆目お呼びがかからない落ちぶれた奴が、
何故か、揃って生活保護に論点すり替えの異議を唱えている(笑)
まあ、私の頭の中で、数量化Ⅰ類の分析結果見つかった共通項目は、
「売れていないもしくは今は落ちぶれた」人間!
と、答えを出しました。
まあ、本来、いちいち反応せずに記憶から、こいつらの存在そのものを消してしまうほうが面白いんですけどね。
親は子供の面倒にはなりたくないという。
しかし、国民全員に迷惑をかけて身内には迷惑掛けたくないという感覚がわからんわ。
私の友人にも居る。「子供の世話にはなりたくない」と。
しかし、年金も官僚や役所の人間によって破綻させられ、ねずみ講の予想を呈している中で、どうやって生活するのか?
「国民の税金で、養ってもらう!国民全員に迷惑をかけて!身内に迷惑かけるぐらいなら他人のほうがマシだよ!」
といっているとしか受け取れませんが。