あの「国民病」ともサヨナラ!? 富山で無花粉スギの苗、出荷へ
2012.5.6 09:43 MSN産経ニュース


富山県が開発した花粉を出さないスギ「立山 森の輝き」の苗=3月、富山県立山町

富山県が開発した花粉を出さない良質な林業用のスギの苗5千本が今秋、出荷される。全国初の種子から大量生産された無花粉スギで、愛称は県の名所、立山を冠した「立山 森の輝き」。国民病とも言われる花粉症を防ぐ決め手になることを期待し、関係者は苗の成長を見守っている。

県森林研究所によると、無花粉スギは平成4年に富山県内で初めて発見。材質が優れ病気にもなりにくいスギ「精英樹」と人工交配して、21年、双方の特長を併せ持つ優良無花粉スギを種子から大量生産する技術を確立した。

今後は26年に1万本、27、28年は3万本ずつをスギの伐採跡地に植える予定。
------------------

そりゃね、無花粉の杉を開発した純真な学者やその苗を育てている田舎の人達には申し訳ないけど、

何でそこまで杉にこだわるの?

ドングリ、楢、クヌギじゃダメなのか?

バカとしか言いようが無い。

これね東大の御用学者がバカなんだよね。

研究のための研究をして国歌の税金を我田引水したわけだから。

もうね、国民一人一人が気が付かないとね。
バカな官僚に騙され続けるよ