楽天トラベル自動メール バス事故翌々日「ご乗車いかがでしたか」
2012年5月3日 19:32 スポニチアネックス(WEB)
群馬県藤岡市の関越自動車道で乗客のうち7人が死亡し38人が重軽傷を負ったバス事故で、ウェブサイトでバスのチケットを売った楽天トラベル(東京)が事故翌日の4月30日、被害者や家族らに「ご乗車はいかがでございましたか?」などとアンケートへの回答を求める電子メールを送っていたことが3日、同社などへの取材で分かった。
メールは同社のサイトを通じ、事故を起こしたバスのチケットを申し込んだ会員20人に送られており、被害者のほか家族らも含まれる。
楽天トラベルは「メールは、出発日の翌々日に自動送信されるシステムだった。受信した方やその家族に不快な思いをさせ申し訳ない」と陳謝。メールを受け取った被害者や家族らは「あまりに無神経ではないか」と憤っている。
------------
こりゃあ笑うに笑えないギャグっぽい企業活動だなあ・・。(笑)
三木谷らしいわ(笑)
ま、呼び捨てだけど年下だし。(笑)
毎日、毎日何通も送ってくる的を外した楽天のメール。
あんなドン臭いメール送ってくるのは社長にセンスが無いからだ。(笑)
だいたい銀行出身の人間にマーケティングなんてありえない感覚だからね。(笑)
会社の金でアメリカに留学して、会社を裏切って踏み台にして作った会社楽天。(笑)
もうね、社長のセンスがそのまま企業活動に出てるよ。(笑)
嘘だと思うなら楽天のサイトに入って、検索してみろ??
アホほど的はずれな商品で3,000ぐらい抽出されて、
欲しい商材が検索ヒットしないから。
こんなアホなインターフェースで未だにチューニングや検索体系を見なおしていないから、
こりゃあはっきり言って日本の恥。
しかもこれで良いと思っている社長のセンスが悪いだけ。
ま、AmazonとYahooオークションがあれば、楽天なんて必要ないから。
えっ?ポイントがあるって?
そりゃあポイントの分だけ高い商品価格で、高い配送費を払っているだけ。
ご愁傷様。
楽天利用しているだけでもう情弱だから(笑)
せいぜい利用して日本の消費に貢献してくださいな。
2012年5月3日 19:32 スポニチアネックス(WEB)
群馬県藤岡市の関越自動車道で乗客のうち7人が死亡し38人が重軽傷を負ったバス事故で、ウェブサイトでバスのチケットを売った楽天トラベル(東京)が事故翌日の4月30日、被害者や家族らに「ご乗車はいかがでございましたか?」などとアンケートへの回答を求める電子メールを送っていたことが3日、同社などへの取材で分かった。
メールは同社のサイトを通じ、事故を起こしたバスのチケットを申し込んだ会員20人に送られており、被害者のほか家族らも含まれる。
楽天トラベルは「メールは、出発日の翌々日に自動送信されるシステムだった。受信した方やその家族に不快な思いをさせ申し訳ない」と陳謝。メールを受け取った被害者や家族らは「あまりに無神経ではないか」と憤っている。
------------
こりゃあ笑うに笑えないギャグっぽい企業活動だなあ・・。(笑)
三木谷らしいわ(笑)
ま、呼び捨てだけど年下だし。(笑)
毎日、毎日何通も送ってくる的を外した楽天のメール。
あんなドン臭いメール送ってくるのは社長にセンスが無いからだ。(笑)
だいたい銀行出身の人間にマーケティングなんてありえない感覚だからね。(笑)
会社の金でアメリカに留学して、会社を裏切って踏み台にして作った会社楽天。(笑)
もうね、社長のセンスがそのまま企業活動に出てるよ。(笑)
嘘だと思うなら楽天のサイトに入って、検索してみろ??
アホほど的はずれな商品で3,000ぐらい抽出されて、
欲しい商材が検索ヒットしないから。
こんなアホなインターフェースで未だにチューニングや検索体系を見なおしていないから、
こりゃあはっきり言って日本の恥。
しかもこれで良いと思っている社長のセンスが悪いだけ。
ま、AmazonとYahooオークションがあれば、楽天なんて必要ないから。
えっ?ポイントがあるって?
そりゃあポイントの分だけ高い商品価格で、高い配送費を払っているだけ。
ご愁傷様。
楽天利用しているだけでもう情弱だから(笑)
せいぜい利用して日本の消費に貢献してくださいな。