プレゼントしようと、お店を見てみたら、
なんと!!!

すべて、電池やボタン電池で動いたり喋ったりする。
子供はいとも簡単にこんなもの潰すんだよ。

ゼンマイや手押し動力のおもちゃなんて、
殆ど無い。
ソフビの人形やチョロQなどは非常にエコなおもちゃだ。

サンダーバードの秘密基地だって、安い方はゼンマイで仕掛け版が周り、
バネやゴムで1号から4号までが出動した。

ゼンマイのおもちゃ、絶対エコだしブリキの質さえ変えれば、
本当にエコで長持ちする子供のおもちゃが出来上がる。

なぜ、玩具業界はゼンマイエコ玩具を多く作ろうとしないのだろうか・・・・。

電池で動いたり喋ったりする何の学習もしない
アンパンマンのおもちゃ、出すのを止めてくれ。
センス悪いし、頭が悪い。

大体、何でアンパンがパンチをするのか意味がわからない。

きかんしゃトーマスは歴史もあるし、
差し当たり日本ではのらくろや冒険ダン吉だろう。