中学女性教諭「生活苦しい」食品や衣料品万引 4カ月の停職処分 青森
2011.12.14 16:34 MSN産経ニュース

 青森県教育委員会は14日、窃盗容疑で摘発された県内の中学校の女性教諭(53)を11月30日付で停職4カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 県教委によると、教諭は7月12日に同県十和田市内のスーパーで食料品や衣類(約1万3千円相当)を万引したとして、十和田署が書類送検、10月に起訴猶予処分になった。「経済的に苦しかった」と話しているという。
----------
先生という職業から、やってはいけないことでしょ。
こんな教師は首にしろ!

代替はいくらでもいるんだよ。
何故首にしないのか?

生徒の前で、何を教えるのか?
無い事もなかったように生活するのか?
子供たちに「万引きぐらいならやっても大丈夫だよ、ほら、きちんと働けるでしょ?
だから万引きぐらいならやっても罰せられないんですよね。」
と、婉曲的な万引き奨励の見本を示すだけなんですけど。

知能指数が低いんだね、教育委員会って。(笑)
採用試験受かってもIQテストで低い奴は、教師になれないように、法律変えてよ。