この間、コープで買い物をする機会があった。当然、コープ神戸だ。
気がついた点を箇条書する
■野菜が高い
量が少ないのに他のスーパーと同じ値段。笑わせよるな。無農薬ではなく低農薬だろ。今時当たり前やろ。
■レジの男性(バイトか職員かしらんけど年配だった)横柄
組合員証は?と横柄に尋ねられた。持っていたら初めから出しとるわ!アホ!最低やなこいつ。
客商売とおもてへんやろ。
■袋を使ったら五円取られる。
スーパーレジ袋、仕入れコストは、72銭やわ。俺は知っとるぞ!
皆さん、覚えておいてね。レジ袋の仕入れコストは一枚72銭~90銭
それを五円で販売?客が何も知らんと思ってバカにしとるやろ!!ボッタクリ。
関西スーパーで袋いらないと申告すれば、2円引き。それを五円もねえ。
■他の流通は会費なんて取らない。
ボッタクリの上に組合員費用を予め取ってるんだろ?その金は最近配当なんて付かないだろ?
予め客から金をとって、物は高いは、レジ袋はボッタクリだわ、そんな流通どこにもないやろ?
何のために存在しているの?毒ギョーザ売って安全安心なんてとっくの昔に捨てているし。
「万人は職員のために、販売は職員の給与のために、買わせてやっているんだから感謝しろよ!」
こんな流通、存在意義ある?邪悪な宗教じゃないんだから。
ま、私の母の年代が亡くなれば、自然と無くなるね、こんなポリシーじゃ。(笑)