マクドナルド 原価一覧が流出し騒動!ハンバーガーは28円
2011年02月14日 10:20 広島ニュース食べタインジャー

ファーストフードといえば マクドナルド が思い浮かぶ程、私達の生活に身近なものとなった マクドナルド。

宅配サービスを開始したり、新しいコンセプトの店を出店したりと不景気の中で拡大を続けるマクドナルド の「企業秘密」である原価一覧表がネット上に流出し大騒ぎになっている。


流出したのは、中国のマクドナルドの原価表。
その一部が以下のようなもの▼

マックフライポテト(S)…約14円
マックフライポテト(M)…約19円
ハンバーガー…約28円
フィレオフィッシュ…約41円
チーズバーガー…約35円
ダブルチーズバーガー…約60円
ビッグマック…約65円
チキンマックナゲット(4個)…約25円
クォーターパウンダー…約60円
チョコレートシェイク…約17円

などなど。
原価一覧がどのようにして流出したかは不明ですがマクドナルド側としては非常事態。

気の毒…とは思いつつ、食い入るように見てしまう一覧表流出の話題でした。

---------------

もとはといえば、中国のサイトに掲載されたが中国語を翻訳しても謎の日本語にしかならないので、日本人のブログを参考にした。

http://ws.sdnews.com.cn/


私が唯一食べることがある、フィレオフィッシュは原価がまだ高い方だ。

まあ、直接原価なのか、ロスを加味した原価なのかは、定義が違うからどうとでも取れる。


これに社員バイトの人件費、賃貸、光熱費販促費が乗るわけで、

こんなものではないですかね。


すべての固定費や販管費を過去5年の趨勢で一個当りに付加させた原価なら、

暴利と言えるでしょうけど・・。(笑)


ネット時代、ひどいですね。

競合がこれをベンチマークの材料にしますね。

げげっ、弊社の原価はアマチュアだった・・・、なんてね。


んなものポテトの原材料に5%内外、遺伝子組み換えポテトが混じっていても、

わからん、でしょう。


油をあまり変えずに何度も揚げ物をするなんて、店によって運用が違っているかもしれないでしょう?


健康にいいはずが無い・・・。


片一方で、ダイエットサプリや健食買って、片一方でジャンクフード食ってるわけだから、

日本人はやっぱバカですわ。(笑)