「ユニクロ」の柳井会長、役員報酬3億円
2010/11/25 11:58 日本経済新聞 電子版
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが25日に山口市で開いた定時株主総会で、柳井正会長兼社長が2010年8月期に受け取った役員報酬が3億円だったことが明らかになった。
取締役5人の報酬総額は3億3700万円。このうち柳井氏を除く4人は社外取締役で、報酬総額は3700万円だった。
---------
4人で3,700万=925万/1人。(笑)
ユニクロの売上にしては、柳井氏の報酬は少ないのではないか?と感じたが・・。
それよりも他の役員の報酬が低い(笑)
そんな中途半端な役員なら、必要ないでしょ。
柳井氏一人で経営しているようなものでしょ?
上場!上場!と叫びまくっていたベンチャー企業の社長の給与バランスに似ていて、
このあたりは笑える。
報酬を増すほど仕事していない役員なら中途半端に居ない方が良いし、しっかり仕事をしている役員ならば、もっと報酬を出すべき。
しかも自分が報酬を取り、他の役員にも与えるのが、普通。
この当たりの考え方が、何とも田舎のオーナー企業らしくて良い。(笑)
2010/11/25 11:58 日本経済新聞 電子版
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが25日に山口市で開いた定時株主総会で、柳井正会長兼社長が2010年8月期に受け取った役員報酬が3億円だったことが明らかになった。
取締役5人の報酬総額は3億3700万円。このうち柳井氏を除く4人は社外取締役で、報酬総額は3700万円だった。
---------
4人で3,700万=925万/1人。(笑)
ユニクロの売上にしては、柳井氏の報酬は少ないのではないか?と感じたが・・。
それよりも他の役員の報酬が低い(笑)
そんな中途半端な役員なら、必要ないでしょ。
柳井氏一人で経営しているようなものでしょ?
上場!上場!と叫びまくっていたベンチャー企業の社長の給与バランスに似ていて、
このあたりは笑える。
報酬を増すほど仕事していない役員なら中途半端に居ない方が良いし、しっかり仕事をしている役員ならば、もっと報酬を出すべき。
しかも自分が報酬を取り、他の役員にも与えるのが、普通。
この当たりの考え方が、何とも田舎のオーナー企業らしくて良い。(笑)