ドミノ・ピザ「時給250万円」 破格アルバイトで話題作り
2010/10/29 19:52 J-CAST NEWS


ドミノ・ピザが時給250万円という破格のアルバイトを募集することが話題になっている。

ドミノ・ピザ日本上陸25周年を盛り上げるというのが仕事の中身だ。

一見超高額に思えるが、マーケティングの専門家は「広告として考えれば250万円は安いもの」と話す。
2010年10月28日、宅配ピザチェーン、ドミノ・ピザのサイトページに「25周年記念スタッフ募集」が掲載された。

----------

これは確かに広告効果は高いし巧い。

ちょっとしたリーズナブルなアイデアだ。


しかも、ツイッターやブログ、掲示板などで情報告知が自然に為されるから、

非常に広がるし話題にもなる。

25周年ということも認知されるだろう。


私が心配しているのは、

応募が1万人殺到してしまい、いい加減な書類選考を行うことにより、

内部リークが、やはりネットで公表されてしまうリスクだ


いい加減な選考を行っている場面が映像でYou Tubeに

アップされてしまうこともあるだろう。(笑)


書類などは全然真面目に見なくて、決まった場合、

景表法や公正取引方面ではなく、労働関連からクレームを付けられるからだ。


250万を懸賞金と捉えられた場合、公正な選出を行ったか?

労働として捉えられた場合、書類を明確に選考していない、

いわば不当選考となる。


こういった部分は管轄の役所の裁量や見解でどうにでも捉えられるため、

気をつけたい。

策に溺れる者、策で命を落とす!という言葉にならないように。


でも、いい感じのアイデアです。

屑ダイアで寒空の銀座に並ばせるよりもね。


きちんと選考した体裁は残してくださいよ。