先週のニュース番組、大半が「チリ」の鉱山落盤事故の報道ばかりだった。
しかもどのチャンネルを見ても・・・・。
それじゃあ、民法は4つも5つもチャンネル必要ないですよね。
私個人は、そりゃ「落盤事故」における奇跡やリーダーシップも
重要だが、特に重大なニュースとは思えなかった。
それよりも、ソマリア海域で日本国籍の貨物船が海賊に拿捕された後の顛末や
中国、経済などのニュースの方が最も今重要ではないかと感じていた。
まあ、中国のデモが暴徒化した問題も、
昔、国立大学の学生が、お国から授業料を補助してもらっていた
のにも拘わらず、
大学の校舎を破壊し、機動隊に暴力を奮い、民宿まで人質をとって占拠したり、
ダッカでのハイジャックや銃を乱射したり、
それよりはましだと思っている。
あの当時の学生も思想なんてなかった。
思想と称して、暴力や破壊に後から理由付けしていただけで。
今の中国よりももっとひどいことをしてきたのにも拘わらず、
国民に謝罪もなしに、「影の総理」と呼ばれて、
天狗になっている河童ハゲの政治家よりも
デモでお店を破壊する方が、まだ可愛い。
つまり、情報は操作され、別に興味のあることを
伝えずに、どのチャンネルも「落盤事故」ならば、
お金の無駄遣いだから、4つも5つも民放局は必要がないことになる。
バラエティ番組やB級グルメも、まあ大体タレントの顔ぶれが違うだけで、
内容は無い。
まあ、NHK含め3つぐらいで十分ではないか。
そのほうが視聴者も集中し、広告認知力も上がるはず。
ムダは辞めよう。ムダは。