「露中は血で結ばれている」、訪中のメドベージェフ大統領 旧日本軍と戦って亡くなった戦没者が眠る旅順の墓地も訪問
2010年09月26日 20:03 AFP BBニュース
【9月26日 AFP】ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)大統領は26日、
3日間の中国訪問のため遼寧(Liaoning)省大連(Dalian)市に入った。
ロシアと中国の元軍人を前にメドベージェフ大統領は、
「中国との友好関係はロシアが戦略的に選択したものであり、
この選択は昔から血によって結ばれている。
有事によって揺るぎないものとなったロシアと中国の人々の友情は
今後も壊れることなく、将来の世代の役に立つだろう」と述べた。
---------
着々と固めていますね。
日本が尖閣に気を取られている間に
北海道をロシアに取られてしまいますね。
ロシアはそれぐらいやりますね。
かつての実績がそうですから。
中国の方が、粛々と進めてますね。
これは否応なく、戦争へと向かわざるを得ないのではないかと・・。
人の命を何とも思わない国に10億を越える鉄砲玉。
日本は人口が減っている。
しかし、世界の構図が大きく変わり、
そして経済的な価値観も、フェーズが大きく変化した
年だということに気が付くべきだろう。
これまでと同じ方法では、
もうビジネスは推進できないというそのような
大きな価値観の変化であったのでは?