尖閣諸島で中国漁船と警備艇が衝突した事件。

これって大変な事件だと感じる。


しかし、日本は冷静なのか、馬鹿なのか

話題にはあまり上ることがない。


天津の日本人学校にパチンコ玉が打ち込まれたそうだ。


しかし、日本は冷静だ。

ビジネスで複雑に絡み合っているからであろう。


政府も丹羽駐日大使が夜中に呼びつけられたことに対して

“遺憾である”とコメントを出しただけ。


日本国内にはやるせない機運が蔓延り、

何とも言えない閉塞感が漂っているだけに

憤懣の矛先を安易にこの事件に向けてはならない。

 

しかし、

Googleのここ最近の検索上位は、


マーケティングをもっと判りやすく。そしてデータマイニングの技術を駆使し見える化する。

マーケティングをもっと判りやすく。そしてデータマイニングの技術を駆使し見える化する。

マーケティングをもっと判りやすく。そしてデータマイニングの技術を駆使し見える化する。
尖閣諸島や漁船衝突なんて一言もないのだ。


この国は、非常に冷静なのか、馬鹿なのか・・・・。

少しぐらい疑問や問題などを感じても良いのではないかな。


そんな問題よりも、「もんじゃ」・・・・

「甘ったれうどん」・・・「ウンコタレ」(笑)


こんな平和な風潮はいつまで続くのだろうね。

ほんと。