2ちゃんねるに書いてあったネタだが、

-------------------------

2010/01/21(木) 14:49:53
【喫煙】女性が読売新聞で「歩きながら排泄する人はいないのに、なぜ歩きタバコをするの?」
と疑問をぶつけ論争★2

「なぜ歩きながらタバコを吸うの?」と、インターネットの悩み相談サイト『読売新聞 発言小町』に書き込みし
ているのは、ゆきえさんという女性。

喫煙者が歩きながらタバコを吸っているのがどうしても許せないようで、
「タバコを吸ってもいい所に行って吸えばいいんじゃないですか? 

どうしても我慢できないものなのでしょう か?」

と疑問をぶつけている。
また、ちょっと反感を買いそうなことも書いており、

「例えば歩きながらご飯を食べる人や排泄をする人はいませんよね。

私はそれと同じだと思ってしまうのですが」とも発言している。

つまり歩きタバコは、歩きながら
排泄をしているようなものだと言いたいようだ。

-------------------------


喩えに、全然説得力が無い。喫煙と脱糞って、あんた!


しかも、こんな例えだと、回答者も


「じゃあ、電車の中で化粧しているクソ女は、ブラシで糞を顔に塗りつけているのと同じじゃないか!」


という低俗の言い争いにしかならない


しかも低俗な人同士の


私はタバコを吸います。

歩きタバコはやらないし反対ですが、

喫煙と脱糞を同じに例える感覚に説得力は全く無く、返って反感を買う。


すぐに喩えにウンコやオシッコを出すのは、小学生か才能の無いお笑い芸人のレベルだし。


つまり、このような方が社会に出ても、説得力が無く、主義主張も何も通用しないのだ。

つまり、このようなことを言いそうな人を想像すると、


電車で化粧をする人とか、

平気で電車で飲み食いを行っている人

「歩きタバコを注意している」

としか捉えられないのだ。


国語力やイマジネーションを高める訓練を

やっておいた方が良い。


まあ、所詮は低レベルの言い争いで、2ちゃんネタか。


櫻井よしこさんではないが、いずれにせよ「この国を憂う」他ならない。


最後に一言。 国語力が無いなんて 人の事は言えた義理では御座いませんが・・・。