最大赤字990億円。
■不採算路線撤退 ⇒要はマイノリティ客のためのサービスはしないのでしょ?
■企業年金給付額の引き下げ ⇒こんなものJAL社員の既得権益でしょ?
■人件費抑制 ⇒組合の問題があるから抑制できなかったんでしょ?
■旅客の収入増 ⇒サービスの削減と値上げ?だよねぇ
■貨物の収支改善 ⇒運賃の引き上げ・・らしい
この中に、JALの顧客のために追加するサービスはどこにあるのか?
ここの経営者、社員は一体どこを見て、ビジネスを展開しているのか?
赤字減らして喜ぶのは株主(日本国や政府自民党のおじいさん達)だけ。
もう、自分たちの内輪のためだけの内輪による、内輪だけの経営、やめてしまえば?