マイケルジャクソンが亡くなった。

petaを付けてくれる当ブログの皆さんもこの件を惜しむようにアップされています。


50歳。


でも、私は早死にするような気がしていた。だいたい体を色々触り過ぎ。

ジャクソンファイブの時は本当にイノセントな歌の上手い男の子だった。

天から与えられた自らの宿命を否定する。そりゃ寿命も短くなるだろう。


音楽センスも非常に良かった。才能もあった。残念で仕方が無い。

それなのに何故、あのようなマニピュレーションや宗教などの少し普通と違う生活を送らざるを得なかったのだろう?


数奇な人生だ。


ジャクソンファイブをまねして、沖縄のフィンガーファイブというのが日本でもポッとでたがどうしているのだろう。


同じくファラ・フォーセットも亡くなった。

あのヘアースタイルは一世を風靡した。

「600万ドルの男」のリーメジャースと結婚したが、その後、バイオニックジェニーに視聴率を奪われ、旦那の人気が凋落し、かわってファラフォーセット主演のチャーリーズエンジェルがバイオニックジェニーの視聴率を上回ったため、奥様が旦那の敵を討った!と揶揄されていたことを思い出す。


セレブリティは意外と皆さん早くお亡くなりになります。それでもセレブになりたい?


あっ、そうそう、アンチエイジングで寿命が延びたりする薬がありました。

欲しいですか?

流石に寿命は延びますが、70歳の状態で長生きするとしたら、幸せですか?

20歳代のままで200年生きられるという薬ではないのです。


世の摂理とはそんなもの。


自然に逆らうと碌な事が無いのです。


立て続けに青春時代のスターが亡くなると、ちょっと寂しいですね。