日本の投資家もつくづくアホだと思う。
神戸が、パンデミックになっても日本経済はびくともしないわ。
それが首都圏に広がると経済効果は止まる?
在庫調整局面なので良いのでは?
内需も不況だし。時給契約社員の人件費は、インフルエンザを理由に削減できるし。
返って、自宅で自民党・民主党のコミットメントを確認したり、政治のお勉強する時間に当てれば、短期的にも理想的な投票活動が行えるだろう。
日本の経済ってやっぱり脆弱なの?インフルエンザで下がるぐらい。
10%前後の薄利を株式で狙うからそんなことになるのでしょ?
パソコンの画面見続けていると、年取ってから白内障や網膜はく離を速く引き起こされるから、そっち側の会社の株式買っておけばいいんじゃない?
ああっ、序でにブルーベリーやビタミン剤の健食の株式も、お忘れなく。