あけましておめでとうございます🎍
    
      2022年皆様にとって
     良い一年になりますように🐯



今年は実家には帰らず、自宅でお正月を迎えました。

コロナウイルスも このまま落ち着いていたら
1/8からの連休で実家に帰ろうと思います🏠

実家の地域は雪が積もった様なので 息子は今から雪遊びを楽しみにしています☃️ゲラゲラ



今年小学生になる息子。
今、小学校で使用する物を少しずつ買い集めていますが、机は小学2.3年生位になってからでも良いかなと思っていたんです。

ザ、学習机!
みたいな机は買う気にはなれなくて(私が)




どうせ買うなら、中学生、高校生になっても使える、息子が使わなかったら私でも使える、シンプルな物、お値段は財布に優しい、オーク材の物をこだわり多いな

デスクブランドには目もくれず、
ニトリに行ったけど見たい物の展示品がなく、取り寄せの為 実物見ずに注文は出来ないので候補から無くなりました。


去年開店したスイデコを見に行ったら素敵なデスクがあったので
スイデコと無印良品のデスクの2択にしました。
息子と決めると言いつつ
ここまで完全母親の好みじゃないか飛び出すハート



ここからは、息子に決めてもらおうと、12/25日にまず先に無印良品の超大型店舗に行ってきました車

無印良品おやまゆうえんハーベストウォーク


今までテナントの無印良品にしか行った事がなかったので店舗の無印良品は初めて来ました
外からも見える場所にデスクが展示されていました。


やった‼️ここまで来てよかったー🙌
やっと展示品を見れたおねがい


息子を椅子に座らせて感想を聞いたら

ニコ この机イイネ‼️ここで勉強するの?
ニコニコ小学生になったらこの机で勉強するってどう?
ニコうん。ここで勉強したい。

と椅子に座ってみたり、引き出しを開けてみたり、気に入ってくれた様で

ニコニコこの机、お父さんとお母さんからのクリスマスプレ  ゼントにして良いかな?
ニコうん、良いよルンルン

お父さん〇〇が気に入ったらなら 買っちゃえば?
ニコニコじゃあ、在庫あるか聞いてくるダッシュ

とトントン拍子に話しが進んだのでレジに直行しましたニヤリ


店員さんに聞いたら数量限定との事なので、在庫の確認をしてもらい 取り寄せになるとの事なので、自宅近くの無印良品で受け取る事にしました電球

ネットで買わなくてよかったー照れ送料かからずに済んだ



息子も気に入って、私も気に入って、旦那も納得出来た机
買えてよかったーーーーーーーー

無印良品の木製デスク


年末に近くの無印良品へ受け取りに行って、旦那と2人で組み立てました。



後日、ニトリやスイデコに行ってデスク周りの物も購入💸


右の引き出しにはニトリの
縦横伸縮整理トレーがピッタリ🌟


デスクシートは息子が即決したポケモン❤️




早速座ってなにか書いているにやり音譜



ドリルをやってみたり、絵を描いてみたり、毎日少しだけど机を使ってくれてます。


クリスマスプレゼントには遅くて、勉強するには早いけど学習机 買えて良かったです
これから大事に使ってねニコニコ





ここまで読んで頂きありがとうございましたニコニコ