今日庵茶道稽古場案内からの方は こちらをクリックして下さい。

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12462819506.html

 

2024年4月8日(月) は

灌仏会 花祭り お釈迦様の誕生日です。

クリスマス12月25日は知っていても

4月8日お釈迦様は知らない方が多いのでは。

築地本願寺では近隣の子供達が参加して盛大に行われます。

今年は4月7日(日)でした。

https://tsukijihongwanji.jp/news/8599/

 

2024年4月11日(木)~13日(土)のお稽古

 

軸 

 五諧 部分

五諧 高島進

 

仏画ではありませんが精神修養を感じます。

五という数字と仏教は結びつきがあるそうです。

五蘊(ごうん)  「色」「受」「想」「行」「識」(しき・じゅ・そう・ぎょう・しき)

 

色(しき)(=肉体)

受(じゅ)(=感覚)

想(そう)(=想像)

行(ぎょう)(=心の作用)

識(しき)(=意識)

 

五山 五仏 五智

鎌倉五山は 建長寺・円覚寺・寿福寺・浄智寺・浄妙寺 です。

 

 (木)

椿 「久留米の桃太郎」  

茶花にはこんなに開いた椿は使えません。

 

(金) 

ドウダンツツジ キフジ(木藤)

(土)

     ムスカリを追加

斑唐津 蹲(うずくまる)花入  井高通作

 

香合

お釈迦様のご生誕地インドから  

タージマハル大理石製

 

御菓子

菜の花  喜久乃家製  

青磁鉢でとりまわす

 

「花つどい」  鶴屋吉信製

桜花弁銘々皿で (蜜が流れますので)

 

四ヶ伝

水菓子 日向夏  で三種

 

干菓子

みそクッキー 久米島の島福製

桜和三盆    さぬき和三宝製

 

「桜かすてら」  日本橋屋長兵衛製

 

4月①

4.11(木)

043 13:00~15:00 台天目 薄茶杉棚 前半

091 14:00~ 濃茶平点前 杉棚 薄茶杉棚 後半

 

4.12(金)

042 11:00~ 台天目 薄茶杉棚 後半

077 11:00~ 台天目 薄茶杉棚 前半

089 13:00~ 長緒 杉棚

096 13:00~ 薄茶棚点前 杉棚

256 13:00~ 見学

 

4.13(土)

088 12:00~ 台天目

084 13:00~ 長緒 杉棚

KJi  13:00~ 台天目 

090 13:00~ 薄茶棚点前 杉棚

079 14:00~ 濃茶平点前 杉棚

 

床拝見

  

 

 

つづく