今日庵茶道稽古場案内からの方は こちらをクリックして下さい。

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12462819506.html

 

例年、3月③のお稽古は晴れたら近所の隅田川土手はお花見野点に出かけます。

盆略点前の道具と御菓子を風呂敷に包み、魔法瓶と円座に丸椅子を運ぶ。

 

2024年3月③は一輪の咲いていない、北西向きなので世間より遅い。

お稽古のない4月始めに開く。開くと雨。

 

2024年4月4日(木)日曇り

 写真だけでも撮りましょう。

 

 2024/4/4 13:27

歩道から見上げて

 

土手に上り道路を見下す

 

 

近くから

 

向いのビルのガラス壁に映る桜

 

土手から見上げて

昔の歌人は 花は同じに咲くのに人は、、、と読みましたが

花も去年と同じに見えない。

お天気のせいにしましょう。

 

Sofo風の観察

枝が伐採されて疎らになっている。

切られた分、胴から芽吹きが多い。

 

歩道のすき間に生えたスミレ、二株

去年より株数は減るが一株が大きい。

 

昨年の様子は こちら 

間違えました。

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12788090266.html ×

こちらが 桜 です。

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12795908149.html