今日庵茶道稽古場案内からの方は こちらをクリックして下さい。

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12462819506.html

 

巌垣月洲(いわがきげっしゅう)

  幕末・明治の儒学者(1808-1873明治6年没)

の七絶詩

 

月白沙●松影明 美龍省上御風行

橋東行(?)事四(?)●久 要瞳(?)杜能第二号(???)

  戌牛 梅月 録(?)夜拙.or.於(?) 橋.or.橙(?) 俳(?) 㐂六?

 

日付は

戌牛 梅月

「戌」は 十干の「ツチノエ」

 

十干十二支で戌牛 ツチノエうま

直近の戌牛は 1978年昭和53年だから、

60年前は 1918年大正7年、

120年は 1858年安政5年になる。

 

月洲さん50歳の活躍した年に当たります。

 

梅月 梅の実のなる頃です。旧暦の5月。

(今の6月ですからまぁ合っています。近頃梅雨っぽいし)

 

(木) (金)

仙台萩                    秘密の花園の金糸梅を添えて

花屋さんで求め備前とっくりに

 

香合

平丸  飛騨高山一位細工

 お坊さんは香合を袂に入れて出かけるそうです。

   匠の技 歩いても蓋は開きません。

   指先ガサガサのsofo開けようとしても開きません。

 

御菓子

R4 R1

 あやめ 喜久乃家屋 

花菖蒲  かきつばた  菖蒲の里、、、

 

干菓子

月世界 大納言琥珀 千鳥和三盆

いろいろ出して写真撮り忘れました。

 

5月③

5.26(木)

045 13:00~ 初炭  

087 13:00~ 濃茶平点前 

089 13:00~ 薄茶棚点前 桑小卓 甲赤  

091 14:00~ 薄茶平点前運び 中棗

042 14:30~ 濃茶平点前 杉棚

074 17:30~18:30 エア 濃茶平点前

 

5.27(金)

059 13:00~ 濃茶平点前   

062 13:00~ 薄茶平点前運び 

067 13:00~ 濃茶平点前 桑小卓 

080 13:00~ 薄茶棚点前 桑小卓 甲赤 

088 13:00~ 初炭 薄茶棚点前 桑小卓 甲赤  

 

5.28(土)

077 10:30~ 初炭 濃茶平点前 桑小卓  

094 10:30~ 薄茶平点前運び 拝見なし 

084 13:00~ 濃茶平点前 桑小卓  

KJi  13:00~ 濃茶平点前 桑小卓 

090 13:00~ 濃茶平点前

086 14:00~ 濃茶平点前 エア濃茶 宗廣先生 

079 14:30~ 薄茶棚点前 桑小卓 甲赤 

 

床拝見

 

 

つづく

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12745562733.html