今日庵茶道稽古場案内からの方は こちらをクリックして下さい。

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12462819506.html

 

香川景樹の和歌懐紙

春日詠寄花祝

     和歌

  長門介平景樹

 

毛ヽし紀乃 大うち

山農 佐久ら花 今

こ楚 美与者 盛奈

梨計禮

 

もしきの おおうち

やまの さくらはな いま

こそ みよは さかりな

りけれ

 

花は 前の記事に

 

香合

床の写真は先週のままでとりましたが変えました。

桜蒔絵一文字   

ミュージアムグッズで、本当の塗物ではありません。

 

塗物ですから風炉用です。

桜の季節――炉では、

両端を切った椿の葉を敷き、練香を入れます。

扱いのお稽古にはなります。

 

御菓子

姫桜  喜久の家製

過去の写真です。

今はケースごと入れて食べる本人が開けます。

 

四ヶ伝用

練切り  羹  水菓子

(ケース外したけれど敷き紙外してない)

 

3月③

3.24(木)

042 13:00~ 唐物 

045 13:00~ 唐物 

087 13:00~ 濃茶平点前 薄茶棚点前荒磯棚

 

3.25(金)

067 13:00~ 和巾

080 13:00~ 和巾

085 13:00~ 茶通箱

089 13:00~ 濃茶平点前 薄茶棚点前猿臂棚

猿臂棚は水指は運びです。

柄杓蓋置を荘り残しますが湯返しはしません。

 

3.26(土)

086 10:30~ 薄茶棚点前荒磯棚 盆略点

094 10:30~ 盆略点*2

043 11:00~ 盆点

084 13:00~ 大津袋

KJi  13:00~ 盆点

090 13:00~ 濃茶平点前

092 13:00~ 盆略点*2

074 18:15~ 濃茶平点前 薄茶平点前 更好棚 

 

床拝見

 

 

お釜拝見

 

 

薄茶平点前

棚   八景棚荒磯棚風

水指  絵唐津 早蕨

茶碗  薩摩焼 桜

薄器  金輪寺 夜桜